すげぇ勢いで、3日連続で下げている。
市場はパニックを起こしているようだ。
こんなとき、「売りポジ作っときゃ大儲けだったなぁ。」とチャンスを逃したことを悔やむ気持ちが以前なら拡がっていたが、今は「そりゃ、無理なことだ!」と完璧に諦められている。自分にそれができないことが腑に落ちている。
こんな急変を当てて儲ける幸運なトレーダーになりたいと相場に参入する人が後を絶たないので、手慣れたギャンブラーが儲かる仕組みができているような気がする。
なので、このような急変で大きく儲けた人を羨ましいと思うが、それに挑まない方が良いと言うのが私の経験から得た結論である。そのため、最近は羨ましさが半減しキッパリと諦めている。
このように気持ちを記録することをしていると、あの時何を考えていたかが解るので、2日前に売りポジを作ることが、自分にとってどのぐらい難しい事であったか理解することができる。よって、理想は理想で今は実現不可能だとキッパリ前を向くことができる。
それがブログ効果だ。
<今は無理だと思っていても>
これだけ下がると、底無しに下がるような恐怖を感じている。そう以前なら恐怖しか感じていなかった。今は、「市場がパニックになっているなぁ。早晩止まって戻ってくるだろう」とも感じている。それゆえ、落ちるナイフを掴む様な逆張りも考えるが、それには結構なリスクが伴うことも理解している。結構なリスクを恐れず制御して(絶対実行のストップを入れて。おそらくほとんどはこれに引っ掛かって小さな損失を重ねるだろう)、その引き換えに大きな利益を狙うようなポジションも試してみようと夢想する。
コメント